Recruit
採用情報

Business Philosophy
事業理念
New but Practical
- 革新性 × 実用性 -
新しくないとカッコ良くない。
でも実用的でないと意味がない。
今までにない着眼点を 大切にし、 最新テクノロジーの導入をためらわず、 世の中に未だない市場の開拓に挑戦していく。
一方で、ユーザーが価値を感じられないこと、 社会にとって意義のないことは絶対にやらない。
我々が目指すのは、「革新的、でも実用的」な事業創り。
Value
私達が大切にしていること
01
Integrity First
人として誠実であれ。どんなに優秀な人間でも誠実な人間には決して勝てない。
顧客・仲間・家族を裏切らない。目の前の仕事を投げ出さずやり切る。
原因は自分にあると考え、向き合う。 何事にも誠実に取り組むことを忘れない。
02
Always Evolving
"考える深さ"を大切にする自分でいること。大切なのは考える時間ではなく"深さ"である。
深い思考で行動し、改善を繰り返し続けることで、最終的に大きな成長を得ることができる。
考えることをやめず、常に学び続ける自分でいよう。
03
Data to Action
定量的な情報を最大限活用する。
数値の裏付けがあることで、チームが同じ方向に向かって進むことができる。
情熱をもって取り組むだけでなく、数値に基づいて客観的な判断を行うデータドリブンな意思決定を。
04
Respect and Ownership
周りの問題にも人任せにせず、主体的に取り組むこと。 個人だけでなくチーム成果にも責任を持つこと。
異議があればメンバーと議論を行い、お互いに納得のある答えを導きだす。
相互に信頼しあえるチームの中でこそ建設的なコンフリクトが生まれる。
Founders
創業者

CTO
石崎 優人
大学時代はサーバー管理会社でSaaSシステム導入支援やサーバ構築/保守等を実施。大学院には医療統計分野を専攻し、画像処理を用いた新生児の病理リスク分析などの研究を行う。新卒で日立製作所に入社し、最先端事業や新規事業を専門に行う部署に配属され、人材/金融/ヘルスケア小売等の分野においてAI導入/検証のプロジェクトに参画。複数プロジェクトにおいてMVP賞等を受賞後、米国シリコンバレーのAIスタートアップ Newton Labsに参画。同社グローバルCTOに就任し、アメリカやヨーロッパを含むグローバル全体のエンジニアリングを統括。
その後、XAION DATAを共同創業し現在は同社CTOを務める。
CEO
佐藤 泰秀
日立製作所新卒入社後、公共システム部門において、 大規模基幹系システムの導入・構築プロジェクトに PLとして参画し、連携企業含む、様々なプロジェクト マネジメントに従事。基幹系システム更改プロジェクト においては、事業所技術賞を受賞。 その後、アメリカ・シリコンバレーのAIスタートアップ 企業にジョインし、アメリカにて市場開拓やファイナンス 関連の業務に従事。アメリカ・日本市場開拓責任者を担い、 東証一部上場HR企業のCVCから調達を実施。
本社COOを経て日本子会社設立及び、同社CEOに就任。
2020年1月、XAION DATAを共同創業。
Core Members
メンバー

Biz Dev
櫻井 昌佳

Biz Dev
堀田 光一

Biz Dev
並木 智弘